2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 maimai コラム エルメス財団主催スキル・アカデミー「木に学ぶ、五感で考える」丸太と音楽 レポート 前日の雨で澄んだ空気に、午後はお日様も出て、野外活動日和な好天でした。朝からしっとりとした森へ入ってスーハーしながら進み、広場の”ステージ”に楽器をセッティング。奥多摩唯一の製材所「東京・森と市庭 […]
2021年11月15日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 maimai コラム 2021.11.20(土)いろいろだがっき、いろいろおんがく@六本木クラップス 本日のプログラム 1.SyNc(2018) / Gene Koshinski(1980-) シンク/ ジーン・コシンスキー 2.The Garden of Love(2002) / Jacob Ter Vel […]
2021年1月9日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 maimai コラム 新たにドラムレッスンがスタート!@ミュージックスクール・タカシマ 今年1月から、東京都日野市にある「ミュージックスクール・タカシマ」にて、ドラムセット初心者コースの講師を担当することになりました! 「ミュージックスクール・タカシマ」は、実は私が中学一年生の秋から高校生の間、約5年ほど通 […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 maimai コラム 12/4リサイタルへの道④〜本番!〜 今回は金曜日に昼夜2回公演でした。当日のゲネプロも合わせると、3回本番をやったような感じです。体力温存せねば..とは思いながらも、あと3回しかこの場で演奏できないと思うと、ついついゲネプロから本気を出してしまいます。笑 […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 maimai コラム 12/4リサイタルへの道③〜箱入りしてからの、ものづくり〜 12月1日に箱入りしてから、加藤訓子さんが私たちと一緒になってクリエイションしてくださり、それを間近で見て感じられたことも、ものすごく大きな経験でした。 コンサートをするうえで、こんなに長い期間、会場に滞在させていただき […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 maimai コラム 12/4リサイタルへの道②〜事前準備〜 私のやりたいと思うことは何かと手のかかることが多く(笑)、今回も強力な友人高良真剣(takaramahaya)くんに協力を仰ぎました。 ひとつは、「小さな音楽会vol.1」でも取り上げたオランダの作曲家Jacob TVの […]
2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 maimai コラム 12/4リサイタルへの道①〜自分自身の変化と課題〜 今年3月の頭頃に、「サイスタジオ、やりましょう!」と訓子さんにおっしゃっていただいて約9ヶ月、本当に色々なことがありました。いつだって、誰にでも、色々なことはあるのですが、やはり新型コロナウイルスの登場と拡大はインパクト […]