2025年11月15日(土)・16日(日) inc. percussion days 2025 KUNITACHI「三善 晃へ捧ぐ」

日本を代表する作曲家・三善晃が生前に残した手書き譜などを解読しながら、その時代に求められていた音やメッセージを読み取り、新たに音にしてゆく過程をたどります。
アンサンブルによるレアな作品「イスタシワトル」や「トルスV」など、今を生きる演奏家たちが渾身込めて演奏し、みなさまにお届けします。
inc.を主宰する加藤訓子は桐朋学園大学学長であった三善晃から直接の教えを受け、長年三善作品を世に紹介し続けて来た福田隆氏と共に公開セッションを行い、すぐれた作品を次世代へと伝えつないでいく意欲的な企画です。
★inc.(インク)とは、世界的打楽器奏者・加藤訓子氏の芸術監修のもと次世代演奏家育成を目的としたアーティスト・インキュベーションプログラムです。
私は16日の「イスタシワトル」公開録音に参加します!
日程:2025年11月15日(土)・16日(日)
会場:FSXホール(くにたち市民芸術小ホール)(〒186-0003 国立市富士見台2-48-1)
チケット:3,000(ALL DAY PASS:2日間共通)
内容:
●11月15日(土)
12:30-「みんなのための打楽器ワークショップ」(エントランス) *無料
*石やガラス、世界の民族打楽器など、三善晃作曲「イスタシワトル」に登場する様々な楽器を紹介します。
13:30-inc.recital ① 梅津愛華パーカッションリサイタル
15:00-inc.recital ② 久保山菜摘ピアノリサイタル
●11月16日(日)
12:30-ランチタイムコンサート(エントランス) *無料
三善晃「トルスV」他
13:30-15:00 公開録音 三善晃「イスタシワトル」
出演:
inc.パーカッショニスト(青栁はる夏、古屋千尋、三神絵里子、戸崎可梨、
細野幸一、横内奏、富田真以子 ほか)
【inc.recital】梅津愛華(パーカッション) 久保山菜摘(ピアノ)
アーティスティック・ディレクション:加藤訓子
主催:NPO法人芸術文化ワークス
共催:公益財団法人くにたち文化・スポーツ振興財団


